▲ページトップへ
検索

三和電気計器株式会社三和電気計器株式会社

用語詳細(た行)

ダイオード(だいおーど)

電流を整えたり(整流)、電圧を一定に保つための電子部品です。

単相(たんそう)

電線本数は2本で、主に一般家庭で利用される電気交流のことを言います。一本が電気を送り出し、もう一方が電気を受けるために利用するもので、交互に電気が行き来します。
電圧が100~200Vと低く、それほどの高電圧が必要ではない家庭の電気供給に利用されることが多いです。

抵抗(ていこう)

電気の流れをわるくする、流れにくくすること、その電子部品を抵抗器という。

突入電流(とつにゅうでんりゅう)

電源投入直後の短時間に、定格以上の大電流が流れることです。突入電流が大きいと、機器のヒューズが切れたり、ブレーカが落ちたりする場合があります。