何も測定していないのに針が動きますが何か対策はあるでしょうか。
- ご質問
- 何も測定していないのに針が動きますが何か対策はあるでしょうか。
- ご回答
- 指針は固定されていないため、テスタ本体を揺らすと左右へ動きます。
テスタを置いてる状態で針が触れる場合、静電気による影響が考えられます。
アクリル材質を使用しているメータカバーは帯電防止処理されていますが、経年変化などで帯電防止効果が劣化することがあります。応急処置としては市販の帯電防止スプレーを噴霧してください。
お電話でのお問い合わせ
- フリーダイヤル
- 0120-51-3930(受付・平日:9:30~12:00 / 13:00~17:00)
- 製品の選定に関するお問い合わせ
- 東京営業所 03-3253-4871
- 大阪営業所 06-6631-7361
- 製品の使用方法、校正や修理のお問い合わせ(料金や納期など)
- 042-554-0113
- その他のお問い合わせ(使用方法など)
- 042-554-0113